目次

contents

tohoshoboのサイト

NEWS

12/6/13
書籍「社労士が見つけた!(本当は怖い)採用・労働契約の失敗事例55」6/13発売しました。
12/3/28
書籍「社労士が見つけた(本当は怖い)解雇・退職・休職実務の失敗事例55」3/28発売しました。
11/12/21
書籍「税理士が見つけた!(本当は怖い)事業承継の失敗事例33」12/21発売しました。
11/11/2
書籍「税理士が見つけた!(本当は怖い)飲食業経理の失敗事例55」11/2発売しました。
11/5/11
書籍「公認会計士が見つけた!(本当は怖い)グループ法人税務の失敗事例55」発売しました。

TOHO税務会計メルマガ

西洋古典語典

西洋古典語典

西洋古典語典

著者
渡辺紳一郎
発行
昭和31年(1956年)
装幀・挿絵
横山泰三
著者
プロフィール
明治33年3月16日生まれ。杉靖三郎の兄。大正13年東京朝日新聞社に入社。パリ支局長,ストックホルム支局長を歴任。戦後は海外の豊富な経験をかわれ,NHKのクイズ番組「話の泉」や「私の秘密」のレギュラー解答者として活躍,口ひげと博学で人気をあつめた。昭和53年12月22日死去。78歳。東京出身。

目次

二兎を追う者は一兎をも獲ず

 二兎を追う者は一兎をも獲ず
 これは一見、漢文から来た諺のようであるが、実はローマの諺。ラテソ語で Duos qui sequitur lepores, neutrum capit.(ドゥオス・クイ・セクイトゥル・レポレス・ネウトゥルム・カピット)「二匹の野兎を追いかける者は、どちらも捕えない」
 lepores は lepus レプスという名詞の変化、レプスは英語の hareに当り、野兎である。英語の動物学の言葉に、Leporine レポライン「兎属の」というのがある。英語の rabbit に当るのは cuniclus クニークルスで飼兎である。
 「一石二鳥」も漢文句調だが Kill two birds with one stone と西洋の諺。
 野兎についての英語の諺は
 First catch your hare(then cook him).
 まず、現物を手にしてかかれ、ということで、まず兎を捕えろ(それから料理しろ)。日本の「とらぬ狸の皮算用」するなである。